生活習慣病(ガン・糖尿病・高血圧・痛風・肥満etc)を本氣で治したいあなたへ

生活習慣病カウンセラー・少食アドバイザー三双としろうのブログ。糖尿病・痛風・高血圧・肥満などでの体調改善はおまかせください。

【医療の歴史】

おはようございます

 

 

 

さんそうです

 

 

 

 

 

国内で
また世界中で
被災されてるみなさま
心よりお見舞い申し上げます

 

 

 


今日は
医療の歴史
についてお話しします

 

 


19世紀初頭まで

医学には五つの流派があり

お互いに補完し合って

共存共栄していましたが19世紀に

アロパシーのみが唯一科学的根拠の

ある優れた医学として採用され
他の四つの医学は時代の権力闘争などの
複雑な要因によって駆逐され衰退したそうで
明治維新と共にアロパシーのみが
西洋医学として日本に伝来されてきました

自然療法 ナチュロパシー 食事療法、芳香療法、植物療法、鉱物療法
整体療法 オステオパシー 指圧、鍼灸カイロプラクティック
心理療法 サイコオパシー 暗示、瞑想、音楽療法、色彩療法
同種療法 ホメオパシー 極微量の毒で健康を増進
対症療法 アロパシー 病気の症状と反対の効果を持つ薬品を投与

 


アロパシーのみが対症療法で
それ以外は自然治癒力を高める根治療法で
現代の医学ではアロパシーが主流となり
症状を抑え込む薬剤の使用が中心となっていますが

病気の根本的な原因を取り除くためには
症状の原因を単体的に絞るのではなく
体全体の諸器官の関連性や心との関わりなどを
総合的・複合的に捉える必要があるのです

 

 

 

あらゆる学問にはそれぞれの歴史があり

それを理解し学ぶと偏った意見にならず

さらに発展して新たな概念も

生まれる土壌ができてきます

 

 

 

 

減量相談からがん治療に至る
あらゆる病気のご相談を受け付けて
おります

 

 

 

 


血圧、糖尿病、痛風、リウマチ
肌荒れなどでお困りのあなた
ほんとの健康を
手に入れたいと思っている
あなたはご相談ください
お問い合わせ・お申し込みは
casadefushimi@gmail.com
あるいは050-3736-6523まで

 

 

 

 

 

本日もご覧いただき
ありがとうございました
三双(さんそう) 敏郎