生活習慣病(ガン・糖尿病・高血圧・痛風・肥満etc)を本氣で治したいあなたへ

生活習慣病カウンセラー・少食アドバイザー三双としろうのブログ。糖尿病・痛風・高血圧・肥満などでの体調改善はおまかせください。

【健康コンシェルジュ 食べすぎが病氣を生む】

おはようございます


あなたのしあわせな健康ライフを応援します
食生活改善アドバイザー
【 三双(さんそう) 敏郎】です

ご覧いただきありがとうございます。

昨日あるニュースで、B型肝炎のお話しをされてましたが、調べてみるとウィルスが活動するのも体温が低いときでした。

ガンと診断されたときに肝炎の検査をと言われるそうですが、ガンも肝炎も体温が低いと細胞やウィルスが活躍するのです。

体温が低いときというのはどういう時か?

食べたものをつねに消化しようとして内臓が絶えず働き、血液が充分に体内を循環していないときが体温が低いのです。

今の食習慣では食べすぎで生活習慣病を確実に発症しますので、まずは一食減らすことから始めてみましょう。

つねに体温を高くしておくことが大事だと思いました。


少食は健康になるのと同時に、本来の人間の機能をとりもどします。

少食は代謝力を上げる原動力です。
空腹力
http://amzn.to/2jJaVQC

少食を生活の基準にすると今よりも
免疫力や代謝力を促進し、健康体を
作り、病氣にもなりにくい
カラダになります


少食を実践されることをオススメします


本日もご覧いただき
ありがとうございました

tsansojpn@gmail.com
食生活改善アドバイザー
三双(さんそう) 敏郎